韓国発祥の『シカクリーム』って聞いたことありませんか?美容感度の高い方はご存知だと思います。使い続けることにより健康的な肌を目指せるといわれてる今大人気の美容アイテムです!
コロナ禍でマスクによる肌荒れが気になる人必見!!整肌効果に優れたシカクリームが流行っている理由。
シカクリームについて知りたい方の為にどんな成分でどんな使用感かレビューしていきたいと思います。
今回使用したシカクリーム『VT COSMETICS』

今回使用したのは『VT COSMETICS』のVT CICAデイリースージングマスクを使ってみました。他にも沢山シカクリームはありますが、楽天BEST COSMEのシートマスク・フェイスパック部門で1位を獲得しており気になる方もいらっしゃると思いこちらを使用してみました。
シカクリームの特徴
手術跡や傷の保護などに使用するシリコン状シート、「CICA-CARE」という商品が名前の由来となっています。整肌効果に優れた『ツボクサエキス』が含まれていることが特徴で敏感で揺らぎがちな肌を健やかな状態に導いてくれます。保湿効果も高く乾燥が気になる方にもオススメです。
見た目


見た目はしっかりしたプラスチック製でそんなに安っぽくないです。


内蓋もしっかりしていて当たり前ですが使い切るまでの水分はしっかり残っています。30枚入りで1日1枚ずつ使って現在27日使っていますが使い切りと変わらない使用感です。

使用方法もしっかり描いていますので手順通りにやっていきましょう。
使用感

平均的なサイズで女性にはピッタリで男性の私には少し小さく感じました。ただし水分量が多くしっかりと密着してくれるので全く気になりません!
いつも大体10分から20分程度置いていますが、それくらいでパックが乾いてしまうのでそれより前に外すのが良いでしょう。
質感はかなりさらっとしていて、仕上がりもさらっと軽いです。男性の私でも全く不快感がありません。しかしパック後はしっとりモチモチになってくれますし、次の日の朝までしっとり感が持続します。朝の洗顔後のパックにもさらっとしているのでとても使いやすいです。
香り
ツボクサエキスのせいかオーガニックよりの少し特徴のある香りになっていて若干好みが分かれる香りになっています。ただしそんなに香りは残らないので全く不快感はありません。
成分
整肌効果のある有効成分が多く先述した通りマスクなどで荒れた肌を整える効果が高いといえるでしょう。

整肌効果
- ツボクサエキス
- マデカソッシド
- アシアチンサン
- アシアチコシド
- マデカシン酸
保湿成分
- プロポリスエキス
- 3重ヒアルロン酸
使用後の感想
元々の肌質的にニキビができやすい体質なんですが、使用しだしてからあまりできなくなりました。マスクの肌荒れはもともとそんなになかったんですが乾燥しにくく使用後からは肌荒れ防止に繋がっています。
使用感まとめ
VT CICAデイリースージングマスクを使ってみて
さらっとした質感ながら肌を整えさらに長時間の保湿を可能にしたバランスの取れた成分配合で多くの肌質に対応できるでしょう。脂性の肌には特にピッタリだと思います!
シカクリームにはさらにしっとり感のあるタイプも多種多様に増えています。
乾燥が気になる方は寝るとき用の『VT CICAスリーピングマスク』もありますのでそちらもオススメです!デイリースージングとは違いジェルクリームタイプなっていますのでより保湿効果が高くなっています。

